新記事を投稿いたしました!

【洞窟MOD】Cavern IIの序盤の進め方・攻略【マイクラ】

こんにちは!

雑記ゲームブロガーしゃなくです!

Cavern II を入れてみたんだけど、序盤の進め方が分からない!

こうした悩みを解決するために、本記事では「Cavern II」の序盤の進め方を攻略チャート式で解説します!

実際のプレイにおけるスクリーンショット付きで、わかりやすい解説を心がけます!

  • 本記事の内容
  • ディメンション追加系洞窟MOD・Cavern IIにおける序盤の進め方をチャート式で解説します。
しゃなく

いきなりたくさんの要素が新たに実装されるので、理解するのが難しいですよね..!

また、Cavern II でできることやMODの概要、導入方法などを知りたい方は、以下の記事に詳細をまとめましたので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
【1.12.2】洞窟MOD Cavern IIの紹介と導入方法!【マイクラ】 こんにちは! 雑記ゲームブロガーしゃなくです。 洞窟系MOD「Cavern ii」の概要や導入方法を知りたいです! 今回の記事では、マインクラフトに多くの洞窟ディメンション...
目次

本記事で解説する内容

本記事では、Cavern IIにおいて序盤に行うべき以下のことを中心に、進め方を解説していきます!

  • 最初のポータル(Cavern)の作成・探索
  • 新たに実装された鉱石装備の作成
  • 2つ目のポータル(Huge Cavern)の作成・探索
  • 3つ目のポータル(Aqua Cavern)の作成・探索
しゃなく

これらができれば、ひとまずCavern IIの掴みはOKです。

Cavern II における序盤の進め方を項目ごとに解説

最初のポータル(Cavern)の作成・探索

Cavernポータルの作成

まずは何はともあれ、Cavernディメンションに旅立たなければこのMODを楽しむことはできません。

そのため、まずは最初のポータル(Cavern)を作成しましょう!

最初のポータル(Cavern)に必要な素材は、以下のようになっています。

苔石 ×10~14

エメラルド ×1

苔石はタイガバイオームなどに自然生成されますが、近辺にない場合は丸石とツタでもクラフトできます。ツタは湿地バイオームの木に生成される物をハサミで採取することで手に入ります。

エメラルドは、山岳バイオームの洞窟ないに稀に生成されますが、非常にレアな好物です。1個だけでいいので、村人との交易で入手すると良いでしょう。

集めた苔石をネザーゲートを作る要領で以下の画像のように設置し、最後にエメラルドを投げ込めばCavernポータルの完成です!

Cavernの探索

1つ目のポータルが完成したら、早速ディメンションを探検してみましょう。

Cavernポータル内では、マインクラフトで通常生成される洞窟に似たような空間が果てしなく広がっています。

終わりのない鉱石収集に没頭してもよいですが、効率を重視される方は以下の目標をもとに探検を進めると良いでしょう。

  • 新装備作成のため、ヘキサイトを40個程度集める。
  • Miner Runk「鉄掘り」を目指す。
  • ダイヤモンドを1個獲得しておく。
しゃなく

Miner Runkとは、Cavernディメンション内で画面右下に表示されるレベルのようなものです。鉱石を掘るたびにポイントが貯まり、それが一手に達するとランクが上がっていきます。

Miner Runkが鉄掘りに到達することで、次のディメンション「Huge Cavern」のポータルを作成することができるようになります!

また、Huge Cavernのポータルの作成にはダイヤモンドが1つだけ必要となってくるので、頑張って探しておきましょう!

新たに実装された鉱石装備の作成

Cavern IIを導入することで、いくつかの新しい鉱石・それに応じた装備が実装されます。

序盤においてはその中でも、簡単に作れて性能も良いヘキサイトの装備一式を作ることがオススメです!

ヘキサイトの装備一式

レシピについては、マインクラフトにおけるその他の鉱石装備と同じ要領でクラフトできます。

性能は鉄装備とダイヤモンド装備の中間といった所で、より危険度の増すHuge Cavernの探索に向けてぜひ作っておきましょう!

2つ目のポータル(Huge Cavern)の作成・探索

Huge Cavernポータルの作成

次に、2つ目のディメンション「Huge Cavern」に行くためのポータルを作成しましょう。

Huge Cavernのポータルに必要な素材は、以下の通りです。

苔石 ×10~14

ダイヤモンド ×1

先ほどのポータルと同じ要領で苔石を設置し、最後に真ん中にダイヤモンドを投げ込むことで、Huge Cavernポータルが完成します!

Huge Cavernの探索

ポータルをくぐると、上の画像のようなディメンションが広がっています。

1つ目のディメンション「Cavern」よりもかなり大きな洞窟が広がっているため、事前に水バケツや足場ブロックなどの探索準備を念入りにしておくとよいでしょう。

今回のディメンションでも、鉱石掘りに没頭するのもよいですが、効率重視の方は以下の目標を設定して探索に取り組むと良いでしょう。

Miner Runk「アクアマリン掘り」を目指す。

Miner Runkがアクアマリン掘りに到達することで、3つ目のディメンション「Aqua Cavern」のポータルを作成することが可能になります。

3つ目のポータル(Aqua Cavern)の作成・探索

Aqua Cavernポータルの作成

ひとまず序盤ではこの3つ目のAqua Cavernポータルの作成まで済ませてしまえば、Cavern IIの掴みとしては問題ないでしょう。

Aqua Cavernのポータルに必要な素材は、以下の通りです。

苔石 ×10~14

アクアマリン ×1

これまでと同じ要領でゲートを建築し、最後に真ん中にアクアマリンを投げ込むことでポータルが完成します。

ポータルを潜り抜けると、このような水で満たされた洞窟世界が広がっています。

Miner Runk「アクアマリン掘り」の効果で水中でも呼吸ができるようになっているため、溺れ死ぬ心配はありませんが、非常に視界の悪い洞窟になっているため暗視のポーションなどを用意しておくとよいでしょう。

また、筆者の所感ですがAqua Cavernでの採掘がCavern IIにおいては最高効率の採掘方法だと思われます!

工業MODなどを一緒に導入している方は、ぜひこのディメンションで素材集めに没頭すると良いでしょう。

まとめ

ここまでこなしてきたことを、もう一度おさらいします!

  • 最初のポータル(Cavern)の作成・探索
  • 新たに実装された鉱石装備の作成
  • 2つ目のポータル(Huge Cavern)の作成・探索
  • 3つ目のポータル(Aqua Cavern)の作成・探索

これらの事柄をこなし、少しずつCavern IIの世界観・仕組みが理解できて来たのではないでしょうか?

これらのことができれば、ひとまずCavern IIの序盤の掴みはばっちりだと思います!

以降は、プレイヤー各々で自由にCavern IIの世界を冒険していってください!

その他、マイクラについて攻略・紹介した記事群は以下のページにまとめましたので、よろしければご参照ください。

あわせて読みたい
【統合・Java版】マインクラフト攻略記事リスト【マイクラ】 【シード値についてまとめた記事】 【統合版1.21対応】トライアルチャンバーがスポーン地点から近い!神シード値10選【マイクラ】 https://mokomoko4879.com/minecraft-...

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

楽しいゲームライフを!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次