新記事を投稿いたしました!

【レビュー】Elonaの新作・Elin α版をプレイしました!

こんにちはー!

雑記ゲームブロガーしゃなくです!

2022年も年の瀬である12月29日、なんとElonaファン待望の後継作「Elin」のα版(DEMO版)がこっそり公開されていました!!

https://twitter.com/elocat/status/1608360284401569792

今回の記事では、Elonaプレイ歴6年にもおよぶElonaガチファンの筆者がそのElin α版をプレイした感想・レビューを紹介していきますよ!

  • 本記事の内容
  • Elin α版(DEMO版)を1時間プレイしてみた感想・レビューをご紹介します。
  • 古参Elonaプレイヤーの視点からも、感想を記述していきます。
  • 実際のプレイ動画も公開しています。
しゃなく

最初の開発情報公開からはや5年くらいが経ちました、ファン待望のα版です!

目次

Elinとはどんなゲーム?

Elonaを作ったNoa猫氏による新作ゲーム

前作、Elonaのイメージ画像
Elinのイメージ画像

Elinとは、あの大人気フリーゲームElonaを作ったNoa猫氏が現在制作中の新作ゲームです!

Elonaについては以下の記事にて軽くご紹介をしていますので、よろしければご覧ください。

あわせて読みたい
【2022年版】隠れたおすすめフリーゲーム4選!・RPG編【名作特集】 雑記ゲームブロガー! しゃなくです。 「無料で遊べる面白いフリーゲームを知りたい!」 「RPGフリーゲームのまだ見ぬ神ゲーを教えて!」 今回はこんな悩みを解決するた...

そんなファン待望の新作Elinですが、2022年10月にはsteamページが公開され、この度2022年12月にDEMO版が公開されました。

ゲームジャンルは、Elona+サンドボックスといった感じに。

Elinのゲームジャンルはまだ特に設定されていませんが、Steamページには以下のような記述がありました。

10年前に公開され、数々の物語と帰らぬ冒険者を生み出したフリーゲーム「Elona」の続編です。従来のローグライク・ゲームプレイを引き継ぎつつ、今作ではクラフトやサバイバル要素、拠点の建設と運営機能が追加され、またグラフィックもクォータービュー形式になり強化されました。

Steamより

従来のElonaのシステムを踏襲し、そこにクラフトやサバイバル・建築要素が追加されている、といった様子です。

これについては、実際にプレイしてみてもまさにその通りだな、と感じました。

しゃなく

筆者的にはElona+テラリア(?)的なゲームに感じました。

実際にElinをプレイしてみた感想

Elonaを未経験の方でも楽しめそう!

Elonaといえば、窃盗・農業・冒険・戦闘・家事など何でもできるローグライクRPGゲームとして名高いフリーゲームです。

しかしその魅力につられてプレイしてみた結果、初見殺し的な理不尽な要素、非常に複雑なシステムや操作方法が多く、プレイを諦めてしまった方も多いのではないでしょうか。

しゃなく

筆者も3回Elonaをゴミ箱ダンクして、その後やっと楽しさに気づいたクチです。

確かに、前作Elonaは初見の方には難しく、とっつきにくいゲームであったと思います。

しかし、今作Elinはそんなことはなく、初見の方でも非常にゲームプレイがしやすいように設計されていると感じました!

それでは、そう感じた理由をプレイ画像とともに紹介していきますね。

チュートリアルが丁寧になっている。

Elonaといえば、極めて雑()なチュートリアルがその有名さの一翼を担っているゲームともいえます。

実際に、それが災いして「なんだこのゲーム!」となってゴミ箱にダンクしてしまう人々が後を絶ちません。

しかし、Elinはまったくそんなことはなく、比較的丁寧なチュートリアルが施されていました!

丁寧なチュートリアルクエストが用意されている。
しゃなく

Elonaとは比べ物にならないくらい丁寧です、ビックリしました!

そのため、前作Elonaを楽しめなかった人でも、Elinはきっと楽しむことができると思います!

ゲームバランスも、そこまで理不尽ではない。

前作Elonaは、かなりハードコアな難易度が特徴の一つとなっていました。

もちろんそこが魅力でもあったのですが、先述のチュートリアルが不十分なことから、ゲーム初心者にはなかなかオススメしづらい作品となってしまっていました。

しかし、DEMO版をプレイする中で、Elinにはそうしたゲームバランス面への配慮がなされていると感じる点がいくつかありました!

ゲームバランスへの配慮を感じる点:

  • 死亡時のリスポーン(這い上がる)で能力値が下がらないようになっていた。
  • フィールドや街中で簡単に食べ物を入手できるようになっていた。
  • ゲームスタート時に多くの支給品を受け取れた。
街中の食べ物を窃盗スキル無しで拝借できる。
序盤に多くの支給品を受け取れる

Elona経験者の方はさらに楽しめそう!

ここまではシリーズ未経験の方にもオススメできるポイントを紹介してきましたが、ここからは一転、前作Elonaをプレイ済みの方に嬉しい要素をお伝えしていきますよ!

しゃなく

結論から言うと、Elonaプレイヤー大歓喜の要素が盛りだくさんでした!

それでは、順を追って説明していきます。

舞台は30年前のイルヴァ

Noa猫氏の公式Redditに以下のような文言がありました。

今回は軽くエリンの時代設定を紹介したいと思います。エリンが始まるのはエロナの開始時点の約30年前、主な冒険の舞台は前述のミシリアと、エロナでお馴染みのノースティリス地方になります。一応グローバルマップはメイルーンを含むノースティリス全域+サウスティリス+ザナンまでカバーしているので、これらの地域もおいおいマップを追加していければと思っています。

Redditより

これによると、冒険の舞台はElonaと同じくイルヴァであり、その30年前の様子が描かれるということが分かります。

そして、こちらのマップには非常に見覚えがありませんか?

そう、DEMO版で遊べる舞台は、Elonaと同じノースティリス大陸なんです!

しゃなく

はじめてグローバルマップに出た時には筆者、感動しました。。

あのElonaがもう一度現代によみがえるなんて、、、ファンにとってはご褒美でしかありませんね!!

また、Redditの引用に記述されているように、サウスティリスやザナンなどの設定上のみに存在した地域についても、Elinではいずれ冒険できるようになるとのことです!

今から非常に楽しみですね!

ノースティリスの各町が高画質にリメイクされ、甦る

今回配信のElinのDEMO版では、まだゲーム自体が制作途中であることからできることは限られますが、ノースティリス大陸を移動して各町を訪れることができます。

ノースティリス南関所
ヨウィン

このように、ヨウィンや関所などの懐かしい街が、クォータービュー形式の視点かつ高解像度のグラフィックでリメイクされて実装されていました。

しゃなく

当時何度も訪れた町の数々のリメイク、これまた感動モノです。

また、このように昨今のインディーズゲーム並にグラフィックが強化されていることから、Elonaのグラフィック面がネックでしり込みしていた初心者の方々も、非常に遊びやすくなっているかと思います!

懐かしのキャラメイクやアイテムの数々

Elonaと言えば異名の選択などに代表される、非常に自由度の高いキャラメイクが特徴のゲームでもありました。

このように、本作Elinでもそうしたキャラメイク要素が健在であることを確認しました!

しゃなく

異名のリロール、種族・職業の選択もできました。

また、そうした前作の要素に加えて、

  • ポートレート画像の髪色がキャラの外見に連動する。
  • キャラクターの外見作成で身長や細かな服装などを指定可能。

等の追加要素も見受けられました!

非常に細かな設定が可能になっていた。

これにより、より自由なキャラクターメイクができること間違いなしですね。

鑑定の巻物
エーテルダガー

また、このように鑑定の巻物エーテルダガーなど、Elona世界でお馴染みのアイテムもしっかりと登場していました。

このほかにも、登場するアイテムは基本的にElonaの世界観を踏襲している様子で、古参プレイヤーにとっては非常に遊びやすいゲームであるといえそうです。

筆者による実際のプレイ動画はこちらから

筆者がElinα版をプレイした際の動画へのリンクをこちらに用意しておきました!

よりElinへのイメージを深めたい方は、ぜひご覧ください!

さいごに

さいごに、本記事におけるプレイ感想の要点をまとめます!

  • 本記事の要点

Elinα版(DEMO版)を遊んだ感想から…

  • Elinは、Elona+テラリア的なゲーム性になっていました(所感)
  • Elonaを遊んだことがない初心者にもオススメできるゲームになっていました!
  • Elona経験者にとっては、冒険の舞台やアイテムなど、嬉しい要素が盛りだくさんでした!

Elinα版(DEMO版)は以下のリンクより無料でダウンロードできますので、本記事を読んで少しでも興味をお持ちいただけた方はぜひ遊んでみてください!

Elinα版 ダウンロードリンク(Googledrive)

また、Elinに関する最新の情報は、以下のNoa氏のTwitterで配信されています。

それでは、最後までお読みくださりありがとうございました。

楽しいゲームライフを!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次